e Business Laboの
布施優雅です。
今回の記事では僕が
運営している起業やビジネスに
特化したコミュニティー
e Business Laboについて
詳しく解説します。
1.e Business Laboとは?
e Business Laboでは
起業やビジネスに役立つスキルが
マルチに学べる
情報配信やサービスを提供してます。
少し前までは副業や
起業をするということは、
あまり一般的ではありませんでした。
しかし、2020年に発生した
パンデミックの影響で世界中の人の
働き方の常識が変わり、
今となっては副業や
起業をするということは珍しい
ことではなくなりました。
これまで一生安泰と
思われてた会社に勤めてた人でも
急に職を失ってしまったり、
これまで安定的に売上を
上げる事ができた中小企業なども
経営が困難になってきた
という話はザラにあります。
e Business Laboでは
急速に変化する世の中に対応する
ために必須となる
WEBスキルが学べる
情報を配信しているので、
転職や副業、独立を考えてる方や
中小企業の経営者にとっては非常に有益な
最新の情報が得られます。
また、自分の属性にあった
ビジネスの構築の仕方や必要なスキルだけを
学ぶこともできます。
不安定な時代ですが
e Business Laboのコンテンツや
サービスを活用して
ピンチをチャンスに変える
こともできます。
e Business Laboでは
単純に稼ぐことだけにフォーカスを
するのではなく、
時間と経済力の両方を手にして
本当に幸福度の高い働き方ができる環境を
手に入れて欲しいと考えてます。
2.どんなことが学べるの?
今の時代はインターネットが
急速に普及したことにより個人でも
ビジネスを構築することが
一昔前と比べて圧倒的に
簡単になりました。
ネットを活用することで
店舗などを持たずにビジネスが
できるので、
初期費用が必要なかったり
リスクを抑えた状態で商売を始める
ことができます。
特に人気がある
ネットビジネスとして、
●Amazon物販
●アフィリエイト
●コンテンツ販売
●YouTuber
●動画編集
●WEBデザイナー
●仮想通貨
●マーケティング
などのビジネスがあります。
僕自身、上記のビジネスは
一通り経験しており、
どの手法でもある程度の
結果を出すことができました。
もちろん失敗もたくさん
しているので、
成功と失敗の両方の
視点から成功法則や失敗する
原因を分析できるように
なりました。
そんな僕のリアルな経験を
配信することで、
これから起業する人や
ネットが苦手な人に少しでも
役立てて欲しいと思ってます。
とはいっても実際に
僕が経験したことしか伝える
ことはできないので、
ここで簡単に僕の
経歴を紹介させて頂きます。
●建設業で失敗し借金2000万円
というどん底の状態で「せどり」に出会う
↓
●3ヶ月で月商600万円を達成
↓
●10ヶ月後には借金を全て完済し
月商2189万円を達成
↓
●Amazon物販が専業になる
↓
●Amazonアカウントが閉鎖し
再びピンチになる
↓
●国内メーカーや卸など
正規ルートでの仕入れにシフトする
↓
●情報発信を開始し
コンテンツ販売を開始する
↓
●初年度から物販とは別で
2億円以上の売上が上がる
↓
●アフィリエイトで
月商1000万円を突破する
↓
●商品分析アプリAmacodeを
リリース1ヶ月で2万DL突破
↓
●仮想通貨の投資詐欺で
1800万円を失う
↓
●マーケティングを駆使して
コンテンツ販売のプロデュースを始める
↓
●500万円~2000万円規模の
プロモーションを連発する
↓
●仕入れた商品が納品されず
億単位の損失で倒産の危機になる
↓
●1年で6000万円の負債を返済し
倒産の危機から脱出する
↓
●オンラインサロンを立ち上げ
数百名規模のコミュニティーに育てる
↓
●AmacodeのDL数が
36万人を突破する
かなりザックリとした
経歴の紹介ではありますが、
一般的な人と比べると
成功と失敗を多く経験してるので
どん底から復活する方法など
僕ならではの発信ができると
自負しています。
3.スキルは誰にも奪われない資産になる
これまでに多くの成功や失敗を
経験して気付いたことがあります。
「スキルは資産になる」
ということです。
何度も、もうダメかもと
思うような出来事があっても
無から有を作って
復活することができたのは
スキルがあったから
と断言できます。
僕の経歴を見た方は
わかると思いますが、
あらゆるビジネスを
経験できたおかげマルチに
スキルが身に付きました。
どんなことが
できるのかというと、
●Amazon物販
●メルカリ物販
●情報発信
●WEB集客
●メルマガ運用
●LINE公式アカウント
●マーケティング
●サイト作成
●WEBデザイン
●動画編集
●広告運用
●アプリ開発
●コピーライティング
●ライブ配信
などザッと思い付いたものを
記載してみましたが、
こうして見ると割と
できることが多い方かも
しれません。
もし仮にあなたが
素晴らしい音質の「イヤホン」を
ネットで販売するという
ビジネスをしたい場合は
どの位の資金が必要だと思いますか?
●仕入れ50万円
●公式サイト制作50万円
●LPコピーライティング50万円
●LPデザイン30万円
●マーケティング100万円
●動画制作費30万円
●広告運用50万円
仮に自分ができないことを
外注などの業者に全て依頼すると
360万円ほど必要になります。
この資金を投資しても
商品が売れる保証は全くありません。
こういった状況だと
なかなか挑戦できる人はいない
というのが現実です。
しかし、LP制作や動画編集
マーケティングなどが自分でできると
仕入れの50万円だけで
挑戦することができます。
クラファンなどを活用して
仕入れを受注/発注の形式にすれば
仕入れのリスクも
なくすことができます。
このようにスキルがあると
初期費用を抑えてビジネスを作ることが
できるようになるので、
資金がないからできない
という理由がなくなるので何度も
挑戦することができます。
なので仮想通貨など
失敗したら何も残らないものに
投資をするのではなく、
誰にも奪われることのない
資産となる自分のスキルに投資する
ということを推奨してます。
4.スキル×スキルで可能性を無限大にする
ここまで最強の資産となる
スキルの重要性についてお伝え
してきましたが、
ここではスキルは掛け算することで
可能性が無限大になるということを解説
したいと思います。
もし仮にあなたが
今Amazon物販で月に30万円
稼ぐスキルがあるとします。
このスキル単体だと
月に30万円程の収益を得ることは
できますが、
この収益を2倍~10倍に
するとなると現実的に厳しいです。
しかし、Amazon物販の
スキルに掛け合わせてYouTubeや
LINEを活用した
マーケティングができる
ようになるとAmazon物販の
ノウハウを教える
コンテンツを販売する
ことができるようになります。
コンテンツ販売は
知識やスキルが商品になるので
仕入れや在庫を抱える
必要がないので利益率は限りなく
100%に近いですし、
不良在庫を抱えるリスクは
一切ありません。
仮に3万円のコンテンツを
月に20本販売したら60万円の
収益になります。
Amazon物販のスキル
だけだと30万円で頭打ちだった
収益がスキルを
掛け合わせることで
3倍になるということは十分に
あり得ることです。
このようにスキルを
マルチに身に付けることで
可能性が広がります。
せどりだけを学ぶとか
アフィリエイトだけを学ぶ
というのもいいですが、
視野を狭めてしまうのは
本当にもったいないと個人的には
思います。
5.まとめ
e Business Laboでは
これからの時代に確実に役に立つ
ビジネススキルに関する
情報やサービスを
提供したいと考えています。
少し前まではせどりだけでも
十分に稼げたり、
動画編集ができるだけで
普通に生活できるくらいは稼げる
という時代もありましたが、
これからの時代は
一つのスキルだけで大きな
収益を上げるというのは
かなり厳しくなってきています。
あらゆるスキルを身に付けて
掛け算することで自分にしかできない
オリジナルの商品やサービスを
作っていくという考え方は
凄く重要になるので、
これからこちらの
e Business laboの配信を
楽しみにしていてください。
起業やビジネスに役立つスキルが学べるe Business Laboとは?

コメントを残す